疲れないために

疲れていても集中するには

人間のメンタルと脳には2種類のトップダウン型(意識的)ボトムアップ型(無意識)と2つの構造があり、本能が前頭葉に働きかけるということです。


疲れても集中できる人は、ほとんどのことをボトムアップで出来ているのです。

トップダウンというのは、常に意識しているので迷いが出てしまいます。


本能は迷わない!

例えば、普段ならできるのに本番には意識してしまいうまくいかない!みたいなことです。

なので、はじめはトップダウンで習慣化してしまうことがいいみたい。


無意識は疲れない!

今日は絶対頑張ろう!!ではなく、いつも通り頑張ろう!のほうがうまくいくし疲れないのですね。

そのボトムアップを繰り返すことで、脳力も上がるそうです。


トップダウン型の脳は自分が主役だと思っているけど実は脇役だった。意識で全てコントロールしていると思っているからうまくいかない!

と研究者?のかたがおしゃってます。


あーあ買ってもた

抹茶づくし




うまく表示されないかも


0コメント

  • 1000 / 1000