ストレス

ストレスについて

日本の研究では、職場ストレスや、ママ友ストレスなど、物理的にいつも同じ場所にいると、ストレスがたまりやすいことがわかっていて。

SNSなど、遠くの境遇が違う人からコメントが、自分を客観視できる機会になるので、SNSでつぶやいたりするのがストレス発散になるそうです。

人が、ストレスを感じて落ち込むときは、自分は嫌われてるに違いない・・など1個の可能性で100%になっているのです。

それを、訓練で解消できます。


それは、「かもしれない」を多くあげろ!ってことで

例えば、相手がお腹が痛いから機嫌が悪いのかな?仕事が忙しいのかな?家族と喧嘩したのかな?などと「かもしれない」をたくさん作ることでストレスを感じにくくなるということです。


あと、強いポーズをとるだけでもストレスホルモンが下がるのだとかᕦ(ò_óˇ)ᕤ


私の、強いポーズは、フリーウェイトで筋トレしてる時と、金爆のライブでのヘドバンかな(^-^≡^-^)

最近、休みが思うようにとれない
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
休みなよ!っていいながら仕事を持ってくるのは、誰だ〜ぃ.°(ಗдಗ。)°.

愚痴です…



嫌われたかな…(^-^≡^-^)いや、きっと忙しいかもしれない

そうだ、そうda…


sakura

興味のあること全て載せてみます

0コメント

  • 1000 / 1000